食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

主に都内での食べ歩きがメインですが、日台ハーフの台湾華語学習などなど。

【台湾華語】食に使える単語・表現(和食編)

この記事をシェアする

4月も中旬に差しかかっていますが、皆様、如何お過ごしでしょうか。

 

くまは、3月末から気管支炎をぶり返したこともあり、緊急事態宣言のちょっと前から自宅休養⇒在宅ワークに切り替えました。食欲もめっきり落ちたということもあり、コロナ太りすることもなく、お家でお仕事したり休んだりしています。

 

この時期、咳が出たり発熱が続いたりすると、怖いですよね・・・😟

 

今日ご紹介するのは、中国語で食レポをする際に使える用語・表現をいくつかまとめたものです。過去に、基本編麺編甘味編を紹介しました。そして、今回ご紹介するのは、和食編です。 

f:id:kuma110:20200413122435j:plain

中国語で和食を説明する際

ちょっと前に日本料理のコースの流れin中国語をご紹介したので、今回はもっとカジュアルな面で使える中国語をピックアップしてみました。 

 

正直、日本料理とか懐石料理とかなると、食材もマニアックなものが使われてたりするので、お店側が中国語・英語可ならともかく、不可な場合で、自分が通訳頼まれたら・・・ものすご~く緊張すると思います😅

 

▼日本料理のコースの流れ(八寸とは&ダイジェスト版)

www.kuma110.com

 

 ▼日本料理のコースの流れ(中国語の説明訳あり)

www.kuma110.com

 

もし、海外からきた友達に日本で食べれるグルメを紹介するなら、高級グルメも良いですが・・・どちらかというと、B級グルメが良いですよね!!

 

今日は、日本に来たなら、このお料理は食べて欲しい定番の和食の中国語を幾つかご紹介させて下さい。 

外国人におススメしたい定番な和食といえば? 

皆さんは、気軽に食べれる日本食といったら、何を思い浮かべますか?

 

くまが真っ先に思いついたのは、・・・やはり丼もの。ということなので、丼ものをはじめとする、定番の和食メニューを幾つか集めて、中国語訳を付けてみました。

 

 ご飯もの

 

・親子丼

親子丼(qīn zǐ dong)、
鶏肉親子蓋飯(jī ròu qīn zǐ gài fàn)

・チキンかつ丼

炸雞排丼(zhà jī pái dong)、
炸雞排蓋飯(zhà jī pái gài fàn)

・かつ丼

炸猪排丼(zhà zhū pái dong)、
炸猪排蓋飯(zhà zhū pái gài fàn)

・海鮮丼

海鮮丼(hǎi xiān dong)、
海鮮蓋飯(hǎi xiān gài fàn)

・牛丼

日式牛肉丼(rì shì niú ròu dong)、
日式牛肉蓋飯(rì shì niú ròu gài fàn)

・天丼

炸蝦丼(zhà xiā dong)、
炸蝦蓋飯(zhà xiā gài fàn)

・うな重

鰻魚飯(mán yú fàn)

・お茶漬け

茶泡飯(chá pào fàn)

⇒梅茶漬け

梅子茶泡飯(méi zǐ chá pào fàn)

⇒鮭茶漬け

鮭魚茶泡飯(guī yú chá pào fàn)

 

 

・唐揚げ

炸雞(zhà jī)

・チキン南蛮

南蠻炸雞(nán mán zhà jī)

・照り焼きチキン

照燒雞(zhào shāo jī)

 

 

・焼肉

焼肉(shāo ròu)、烤肉(kǎo ròu)

・すき焼き

壽喜燒(shòu xǐ shāo)

・しゃぶしゃぶ

涮涮鍋(shuàn shuàn guō)

・お好み焼き

御好焼(yù hǎo shāo)、大阪焼(dà bǎn shāo)、
廣島燒(guǎng dǎo shāo)

・もんじゃ焼き

文字燒(wén zì shāo)

・おでん

關東煮(guān dōng zhŭ)、黑輪(hēi lún)

 

 

・焼鳥

烤雞肉串(kǎo jī ròu chuàn)

・串カツ、串揚げ

串炸(chuàn zhà)

・茶碗蒸し

茶碗蒸(chá wǎn zhēng)

・土瓶蒸し

土瓶蒸(tŭ píng zhēng)

 

 

・刺身

生魚片(shēng yú piàn)

・お寿司

壽司(shòu sī)

 

 

・だし巻き玉子

日式煎蛋捲(rì shì jiān dàn juǎn)、
日式玉子燒(rì shì yùzǐ shāo)

・肉じゃが

日式馬鈴薯燉肉(rì shì mǎ líng shŭ dùn ròu)

・生姜焼き

薑汁燒肉(jiāng zhī shāo ròu)

 

こうしてみると、口語だとわかりづらかったりしますが、文語にしてみると、なんとなくわかるかも?ってなるものがあるかと♬

〇〇丼の丼って中国語でどう訳すの?

中華圏では、"丼"という漢字は、基本使うことがありません。また、使われたとしてもdǎnやjǐngと読みます。ですが、和食で使われる"どんもの"に関しては、日本語と同じ発音のdongが使われます。

 

英語圏でも、親子丼はoyako-don、天丼はten-donと、その国で使われてる料理の名前をそのまま読むことが多いので、中国語に訳す場合も当てはまります。

 

丼(dong)を使わず、同じ意味の蓋飯(gài fàn)を使っても良いです。

 

牛丼など、他の国でも似たようなものがありそうな場合は、和風=日式(rì shì)を付けることで区別することが可能です。 

台湾にもある"おでん"とは!?

日本で食べられるおでんは、基本、中国語では関西でのおでんの呼び方と同様、関東煮=關東煮(guān dōng zhŭ)と呼ばれます。

 

ちなみに、台湾では、おでんのこと、關東煮(guān dōng zhŭ)以外にも、黑輪(hēi lún)とも呼ばれ、台湾語では"オーレン"と呼びます。大抵どこのコンビニでも売っていて、スープも2種類(オリジナルと麻辣味)あります。

 

もし台湾に行く機会がありましたら、コンビニ、要チェックですよw

 

ちなみに、具は、台湾オリジナルメニューも幾つかあります♬

・米血糕(mǐ xuè gāo)=豚の血をお米に混ぜて固めたお餅のようなもの

・滷豬血(lŭ zhū xuè)=豚の血を固めた豆腐みたいなもの

・貢丸(gòng wán)=肉団子(白い練り物)

グルメ関連中国語シリーズについて

今回は、定番の和食メニューの単語とプチ豆知識をご紹介しました。

 

このシリーズは、くまが、あったらいいな、とっさに使える食に使える単語・表現in中国語を集めたものです。

 

▼基本編  

www.kuma110.com

 

▼麺類編 

www.kuma110.com

 

▼甘味編 

www.kuma110.com

 

まだ作成中ですが、下記のシリーズ(残り1つ)もいずれかはアップする予定です。

【麺類】ラーメン屋さんで使える表現

【甘味】スイーツ系で使える表現

【食事】和食・居酒屋で使える表現

・【生魚】お寿司屋さんで使える表現 

 

外出自粛とはいえ、それが出来ない業種の方も多いかと思います。できるだけ、不要不急な外出は控えて、こんな時こそ、お家で凝った料理とか作ってみたいですよね♬

 

くまは、親子丼がすご~く食べたくてしょうがないのですが、あいにく我が家には肉類一切なし。なので、今夜は玉子丼を作ってみようと思います🥰