食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

主に都内での食べ歩きがメインですが、日台ハーフの台湾華語学習などなど。

大森海岸にあるミシュラン3つ星の日本料理屋さんといえば

こんばんは。食いしん坊なくまです。

 

今日は、大森海岸にある日本料理屋さんを1軒ご紹介させて下さい。住宅街の中にひっそりとある、こじんまりとしててアットホーム感漂う素敵なお店なんです♪

f:id:kuma110:20190512182036j:plain

はじめに

皆さんは、ミシュラン星獲得のお店と聞いて、どんなお店を思い描きますか?

 

ミシュラン星の格付けは、ビブグルマン→1つ星→2つ星→3つ星とあり、中でも、3つ星となると、そのお店に行くだけにわざわざ遠方からでも行く価値あるお店!と評価されてるみたいです。(・・・あくまでも予約が取れれば、の話ですが。汗)

 

ミシュランガイド東京2019年によると、2019年に3つ星は13軒とのこと。

 

どんなお店が選ばれたのか、気になる方は、下記の公式サイトのリンクを貼っておきますね♪

japanguide.michelin.co.jp

 

さてさて、今回は、都心からちょっと離れてる、3つ星レストランの中でも良心的価格で頂けるお店を1軒ご紹介させて下さい。

 

 

お店の名は、まき村

まき村

食べログ まき村

どんなお店?

ミシュランガイド東京2019で3つ星を獲得してる日本料理屋さんです。住宅街の中にポツンとあるので、行かれる方は事前にしっかりとマップを見ながら行くことを強くおススメします。

 

亭主の牧村氏は、服部栄養専門学校を卒業後、赤坂の料亭"長谷川"で修行後、平成元年(1989年)に独立して開店、そして平成22年(2010年)に今の地に移転して現在に至るとのこと。

 

店内は、カウンター6席と2人掛けのテーブル席が4つあるので、合計8人まで座れます。この日はお誘いを頂いて、8人で個室を利用させて頂きました。

営業時間

月~土:18:00~22:00

定休日:日曜日、祝日の月曜日、正月、GW、8月中旬

アクセス

京浜急行(各駅)大森海岸駅より徒歩5分程、JR京浜東北線大森駅から徒歩15分の距離にあります。

お料理

お料理は、おまかせ料理1本で、内容によって多少変わってきますが、¥20,000~¥25,000(税抜)。別途、サービス料10%と飲み物代が掛かります。

 

ではでは、くまが2019年5月に行った際の献立の中から数品ご紹介させて下さい。

 

最初は食前酒、梅酒でスタート。(アイキャッチの写真です)

 

初夏野菜と胡麻クリーム

f:id:kuma110:20190512170723j:plain

グリーンアスパラ、ホワイトアスパラ、椎茸、トマトなどの初夏野菜を胡麻クリームで和えており、その上には、アクセントにアーモンドが散りばめられてました。

 

スミイカのおかき揚げとトウモロコシの手毬揚げ

f:id:kuma110:20190512170720j:plain

スミイカのおかき揚げに使われてるイカは、お刺身でも食べられるスミイカを使用とのこと。それにアクセントの柿の種を塗して揚げてあるので、サクサクした食感がたまりません!

 

トウモロコシの手毬揚げも、一口サイズですが、これまたジューシーでぷつぷつした食感が~◎

 

久里浜のタコと長芋

f:id:kuma110:20190512170815j:plain

タコの身が凄く柔らかくしっとりとした食感がいいですね~!そしてお出汁のジュレと長芋と一緒に頂くと、ねっとり感が重なってより一層深みのある味わいに~!!

 

マコガレイ、大分産天然車海老と黒地海苔のお造り

f:id:kuma110:20190512170716j:plain

マコガレイにはスダチを掛けてお出汁のジュレorポン酢で、車海老はスダチをサッとかけて何もつけずともプリプリで旨味が凝縮されてて美味しかったです~!!

 

お刺身の下に敷かれてるわさびの葉も凄く立派でキレイですよね。

 

千葉大原産のサザエと北海道産バフンウニのつぼ焼き

f:id:kuma110:20190512170812j:plain

ふふふ、この大きさ、伝わりますかね?全員でシェア、ではなく1人1個です!!中にはた~っぷりのサザエの身が入ってまして、その上雲丹もたっぷりと載ってあるので、日本酒が進む進む~!笑

 

サザエの肝(アップ)

f:id:kuma110:20190512170809j:plain

一番奥には、この綺麗なエメラルドグリーンの勾玉のようなものがあります!全員、ありました!!あまりの大きさ&初めて見るビジュアルに思わずパシャリ。取れなかった場合は、お店の方にお願いすれば取ってもらえるのでご安心を♪


江戸前焼き穴子と焼きナス

f:id:kuma110:20190512170806j:plain

とても可愛らしいお皿は、京焼の賀峰造の特注品とのこと!

 

肉厚の穴子の下には焼きナスが敷かれてあります。トップにはこごめが飾られてあり、まさに春と夏のいい所取りですよね~!

 

他にも、毛蟹の真薯、炙り寿司に但馬A5サーロインを使ったすきしゃぶなど、どれも見た目も味も美味しくて、改めて日本料理の良さを実感できました。最後の御飯物は、鯛茶漬けでして、あまりにもご飯が美味しすぎてついついお替りまで頂いたり。笑

 

最後のデザートには、茨城村田農園のイチゴを使ったイチゴミルクが、甘さ控えめで良かったです。

 

流石にご飯のお替りをしたせいか、お腹がはち切れそうでしたw

飲み物

ソフトドリンクは¥300(税抜)~、お酒は、ビール、ハイボール、焼酎、日本酒にワインがあり、いずれも¥700(税抜)~と良心的価格でビックリしました。有り難いですね♪

 

日本酒もメニューに載ってないものも何品かあるらしくので、気になる方はお店の方に要確認ですよ!

 

最後に

まさか自分ごときが、3つ星レストランに行けるとは思ってなかったので、行く前からすごい緊張しました。初3つ星レストランが此方で凄く良かったと思います。

 

お店の雰囲気、ホスピタリティ、素材を生かした実直なお料理、良心的価格で頂けるドリンクといい、至れり尽くせりとしか言いようがないです!!

 

なんといっても、このアワビではなくサザエのつぼ焼きは、絶対忘れないです♪

 

最後にはすっかりファンになってしまいましたが、常連さんでもどうやら予約困難らしいですね。また気長にいつか行ける日まで、待つことにします~ww

 

春水堂に続く台湾スイーツが味わえる多数店舗を構えるカフェとは

こんにちは~。食いしん坊なくまです。

 

今日は、都内で頂ける台湾スイーツが頂けるカフェを1軒ご紹介させて下さい。春水堂に続き、多数店舗あるので、此処だったら行きやすい!!って店舗があるかもしれないので要チェックですよ♪

f:id:kuma110:20190511120750j:plain

はじめに

今回ご紹介するお店は、台湾スイーツのお店ということはチラっと触れましたが、なんとアジアを中心に700店舗以上展開してるお店です。

2010年に中国、オーストラリアに進出、

2013年に韓国に進出、

2014年にアメリカ、ニュージーランドに進出、

2015年にベトナムに進出、

2016年にカナダに進出、

2017年に日本に進出!!

 

英語名をカタカナにすると、お肉屋さんかと思われる方もいらっしゃるかと。(自分だけでないと願いたいですw)

 

皆さん、お店の名前、わかりましたか?

 

 

お店の名は、MeetFresh 鮮芋仙

www.meetfresh-tokyo.jp

どんなお店?

国内には、2019年5月現在6店舗あります(そのうち1店舗は期間限定)

国内店舗情報

赤羽本店@赤羽駅
tabelog.com

赤羽BIVIO店@赤羽駅

tabelog.com

吉祥寺北口店@吉祥寺駅

tabelog.com

横浜中華街店@元町・中華街駅

tabelog.com

マロニエゲート銀座店@銀座駅(期間限定オープン)

tabelog.com

東京ドームシティ店@水道橋駅or後楽園駅

tabelog.com

 

くまが行ったことあるのは、マロニエゲート銀座店なので、今回は、そちらの情報をご紹介させて下さい。ちなみに此方の店舗は、2019/1/18~8/25まで期間限定で営業されるとのこと。

 

マロニエゲート銀座店(外観)

f:id:kuma110:20190511105222j:plain

平日の夜の時間帯はすっごく空いてたので、事前に席を取らずとも問題なしかと。混んでる場合は、事前に席取りすることをお店側は推奨してます。

 

マロニエゲート銀座店(店内)

f:id:kuma110:20190511105219j:plain

店舗ごとに店内の雰囲気違うとのことですが、此方のマロニエゲート銀座店は、期間限定ということもあり、店内の雰囲気は、台湾らしさは・・・皆無!ただ、アクセスは良いです!!(他の店舗もいずれ、駅近にあるのでアクセスは良好かと思います)

アクセス

JR山手線有楽町駅中央口より徒歩5分弱、東京メトロ丸の内線・銀座線・日比谷線銀座駅C8出口より徒歩3分程の距離にあるマロニエゲート銀座2の2Fにあります。

営業時間

11:00~21:00 (L.O.20:30) 

メニュー

鮮芋仙で頂けるフードメニューは、日本限定メニュー含め5種類程あります。

芋圓(yù yuán)お芋の団子"芋園"

・仙草(xiān cǎo)ハーブゼリー

・豆花(dòu huā)豆腐ゼリー

氷品(bīng pǐn)かき氷

珍珠奶茶三明治(zhēn zhū nǎi chá sān míng zhì)タピオカサンド(日本限定)

 

ドリンクも定番の紅茶、タピオカミルクティー、そしてクリームティーなどあり。

 

かなりバリエーションが豊富なので、どれにしようか迷ってしまいますが、迷ったらメニューに記載されてるおススメ!と記載されてる商品を頼めば間違いなしだと思います。笑

 

くまも迷いに迷った挙句、結局頼んだのはおススメ商品。今回は、くまが頂いたことのある2品をご紹介させて下さい~。(マンゴーかき氷は頂いてないので悪しからずw)

 

※ちなみにメニューに記載されてるお値段は外税価格で表記されてます。

 

芋園4号(ICE) M ¥500+税

f:id:kuma110:20190511105215j:plain

あずき+タロイモ+タピオカ+芋園

 

なかなか、都内でタロイモ団子ではなくタロイモ、そのまま味わえる数少ないお店の1つだと思います!!(・・・他で食べれるお店あったら教えてください。笑)

 

豆花2号(ICE) M ¥450+税

f:id:kuma110:20190511105210j:plain

ハトムギ+さつまいも+豆花

 

さつまいもはほんのり温かくてさつまいも特有の甘さがしっかりと感じられました。此方の豆花はツルっとした絹ごしタイプというよりかは、食べごたえある木綿豆腐タイプかと思われます。

 

 

1回目:2019年5月のGW中の夕方に行きましたが、満席ではなかったですが、そこそこ混んでました。

2回目:2019年5月の平日の夕方に行った際は、かなり空いてましたよ~!! 

 

期間限定ショップということもあり、紙カップで提供されました。1回目は、銀色のレンゲがありましたが、2回目は、プラスチックスプーンしか見当たらなかったので、プラスチックスプーンを使用しました。

 

写真にチラッと写ってるかと思いますが、これからマンゴーが美味しい季節ということもあり、マンゴーシリーズ押しでした。マンゴーミルクかき氷、ミルクマンゴー豆花にタピオカマンゴー杏仁クリームなどなど。

最後に

国内で台湾スイーツを味わえるお店といったら春水堂が有名かと思いますが、此方の鮮芋仙も、もしかしたら、関東以外にも店舗、増えるかもしれませんね♪

www.chunshuitang.jp

 

此方は、春水堂よりお手軽価格で頂けるので、気になる方は要チェックですよ♪

もしくは食べ比べとかどうでしょう~?

おまけ

台湾の台中の小さなお店からスタートして、世界中に店舗を持つ鮮芋仙ですが、台湾のHPで台湾の店舗を調べてみたら・・・台北や桃園には複数店舗あるものの、それ以外の地域には店舗見つけられませんでした。

 

ということは、本店は・・・(@´・ω・)!?

 

本場の台湾で此方の店舗に行きたい方は、事前にどの店舗に行かれるか調べることをおススメします。 www.meetfresh.com.tw

 

大塚駅近にもかかわらず隠れ家なお蕎麦屋さんといえば

皆さんは、お蕎麦屋さんに行ったら、何を注文しますか?

 

くまは、飲兵衛でもあるので、お蕎麦屋さんで蕎麦前をオーダーすることも大好きです。ただ、なかなか1人で昼から蕎麦前を楽しむのは・・・まだチャレンジしたことないんですよね。 

 

蕎麦前は勿論、メインもしくは〆のお蕎麦も大好きです!冷たいお蕎麦も温かいお蕎麦もどちらも大好きです♬

 

今日は、大塚駅近にある素敵なお蕎麦屋さんを1軒ご紹介させて下さい。

f:id:kuma110:20190509191718j:plain

続きを読む

西早稲田にある豆花コンボが味わえるお店といえば

こんばんは。食いしん坊なくまです。

 

今日は西早稲田にある台湾スイーツが味わえるお店を1軒ご紹介させて下さい。

f:id:kuma110:20190409144703j:plain

はじめに

皆さんは、台湾スイーツはお好きですか~?

 

ここ数年、タピオカドリンク、台湾かき氷、豆花と、台湾スイーツが味わえるお店がどんどん増えてきましたよね。

 

今回ご紹介するお店は、駅から近いにも関わらず、店内イートインスペースがある上、ほかのお店と比べて比較的並ばずに入店できるお店です。

 

 

お店の名は、I love 豆花

I love 豆花

食べログ I love 豆花

どんなお店?

2017年の2月1日に西早稲田にオープン。店名からしてお分かりかと思われますが、台湾スイーツで有名な豆花(dòu huā)豆腐スイーツをウリにしてるお店です。

 

ではでは、此方のお店の特徴を3点ご紹介させて下さい。

 

1.通常、豆花を作る際は、"石膏粉"またの名を"硫酸カルシウム"を使うのですが、此方では"寒天"を使用。

 

2.豆花はプレーン以外にも、黒ゴマ、マンゴー、抹茶、チョコレート、ストロベリー豆花があります。

 

3.女優の石原さとみさんがイメージキャラクターを務める東京メトロの広告、「高田馬場_アジアの深み」編でもご紹介されてたお店です♪

youtu.be 出典:東京メトロ公式チャンネル

 

▼外観

f:id:kuma110:20190505212237j:plain

 薄紫の外観で、入口前にあるマスコットキャラが目印、でしょうか。若い子向けかと思いきや、女性のお一人様は勿論、意外と家族連れや男性のお一人様も多かったですよ♪

 

▼内装(入口付近)

f:id:kuma110:20190505212235j:plain

奥の方にテーブル席、手前にカウンター席があります。テイクアウトも可能ですが、やはり圧倒的に店内利用客が多かったです。

営業時間

12:00~21:00

定休日:不定休(お休みがある場合はお店のHPに記載あり) 

アクセス

東西線高田馬場駅6番出口から徒歩5分程の距離にあります。JR高田馬場駅、副都心線西早稲田駅から、いずれも10分程でしょうか。

 

明治通り寄りの早稲田通り沿いにカレーで有名なエチオピアカリーキッチン 高田馬場店 の近くの小道をまがったところにあります。

メニュー

食べ物

豆花は勿論、それ以外の台湾小吃(tái wān xiǎo chī)も味わえます。

 

此方では、蛋餅(dàn bǐng)台湾式卵巻きクレープ肉燥麺(ròu zào miàn)豚肉そぼろ入り麺魯肉飯(lǔ ròu fàn)豚肉のかけご飯蘿蔔糕(luó bo gāo)大根餅など。

 

ではでは、くまが頂いたことある商品を2点ばかりですが、ご紹介させて下さい~。

 

フルーツ豆花 ¥750

f:id:kuma110:20190505212233j:plain

コンボメニューは、迷って選べない時には嬉しいメニューですよね!

 

以前はオーダーする際に、"豆花コンボ2+マンゴー+イチゴ"と呪文を唱えなければいけませんでしたが、今では"フルーツ豆花"でオッケー!笑

 

豆花コンボ2の内訳:

原味豆花(yuán wèi dòu huā)プレーン豆花

黑珍珠(hēi zhēn zhū)黒タピオカ

紅豆(hóng dòu)小豆

湯圓(tāng yuán)白玉

花生(huā shēng)ピーナッツ

薏仁(yì rén)ハトムギ

緑豆(lǜ dòu)緑豆

自家豆花糖水(zì jiā dòu huā táng shuǐ)自家製シロップ

 

芒果(máng guǒ)マンゴー

草莓(cǎo méi)イチゴ

 

豆花コンボ ¥550

f:id:kuma110:20190505212231j:plain

豆花コンボの内訳:

原味豆花(yuán wèi dòu huā)プレーン豆花

黑珍珠(hēi zhēn zhū)黒タピオカ

紅豆(hóng dòu)小豆

湯圓(tāng yuán)白玉

自家豆花糖水(zì jiā dòu huā táng shuǐ)自家製シロップ

 

台湾現地に比べるとお値段は高くつきますが、飛行機に乗って行かなくても、都内で味わえると考えると、¥1000以下で頂けるのは良心的に違いないです。

飲み物

珍珠奶茶(zhēn zhū nǎi chá)タピオカミルクティーをはじめとする、甘いドリンクがお好きな方にはたまらないラインアップがたくさんあるかと思います。メニューの中に、豆乳、ウーロン茶&パイナップルケーキセットや台湾ビールがあったのも・・・ちょっとビックリしました。笑

最後に

此方の自家製シロップは、やや甘味が強くはっきりした味わいです。寒いときには、温かい豆花、暑いときには、冷たい豆花、しかも豆花のフレーバーにトッピングも種類豊富なので、全制覇するには一体何回行けばいいのでしょうか~!?笑

 

都内にいながら台湾を感じられる素敵なお店だと思います♪

 

以上、東京の西早稲田、高田馬場で味わえる豆花のお店でした~(*´艸`*)

i-love-toufa.com

 

おまけ

此方以外に、都内で食べれる豆花のお店でくまがレビューしたことある記事も貼りますので、気になる方、お時間ある方は是非此方も合わせてチェックされてみて下さいw
www.kuma110.com

  

渋谷にある素敵なイタリアンバールと言えば

こんばんは。食いしん坊なくまです。

 

今日は、渋谷にある都内では珍しいアレンジコーヒーが頂けるコーヒーハウスを1軒ご紹介させて下さい。

f:id:kuma110:20190501124828j:plain

はじめに

皆さんは、コーヒーは、どっちのタイプのコーヒーがお好きですか?

 

1.エスプレッソマシンで抽出したコーヒー

2.ハンドドリップで抽出したコーヒー

 

くまはどちらも好きですが、今回ご紹介するお店は、1番の方のイタリア系カフェのイタリアンバールスタイルのエスプレッソマシンで抽出したコーヒーが味わえる素敵なお店です。それもアレンジコーヒーの種類も凄く豊富なんです♪

 

 

お店の名は、コーヒーハウス ニシヤ

tabelog.com

どんなお店?

お店は、六本木通りの近くにあり、青の看板と洗練された雰囲気が目印です。すぐ隣にはコンビニがあるので、通り過ぎないよう要注意ですよ!店内はカウンター席がメインです。入口の左側には、テラス席も3卓程あります。

f:id:kuma110:20190430150719j:plain

営業時間

11:00〜19:00(L.O18:30)

定休日:火曜日

アクセス

渋谷駅南口から徒歩10分程の距離にあります。代官山駅や表参道駅からも徒歩15分程で着けます。

メニュー

メニューは、全て写真付きで税込み価格で表記してるので、とても見やすいです。

 

店名にコーヒーハウスとついてるので、コーヒーをはじめたドリンクメニューは豊富な上、見た目も素敵なので思わず沢山写真を撮りたくなること間違いなし♪ 定番のカフェラテやカプチーノ以外に、マロッキーノ、アイリッシュコーヒー、ビッチェリンにエスプレッソバナナシェイクなどなど。なかなか他では見れないドリンクメニューもあります!

 

フードメニューは、クロックムッシュやサンドにホットドッグなどの軽食系から、プリンやガトーショコラなどのスイーツ系もあります。

 

ではでは、くまが頂いたことある何品か軽くご紹介させて下さい。

 

▼クロックムッシュ ¥650

f:id:kuma110:20190430150717j:plain

此方のクロックムッシュは、白胡椒のミルも一緒についてくるので、お好みでどうぞ。(下のカプチーノの写真にチラッと白胡椒のミルが写ってます)4等分に切れ目がある上、フォークがついてくるので食べやすいのが◎

 

▼カプチーノ ¥500

f:id:kuma110:20190430150715j:plain

此方のカプチーノは、ミルクもコーヒーもかなりライト。トップには無糖カカオパウダーがかかってます。コーヒーが苦手な方でも砂糖入れなくても比較的飲みやすいかと。

 

プレミアムプリン ¥550 

此方は、昔ながらのクラシックなプリンを提供してくれるので、クラシカルプリン好きには是非とも訪れてほしいお店の1つです。カラメルソースがこれまた絶品でして~!!思い出すだけで、よだれがでてきちゃいました!!

 

すみません。プリンのお写真もシェアする予定でしたが・・・写真撮り忘れたみたいです。汗 気になられた方は、インスタなどでチェックしてみると沢山あるのでそちらをご参照下さい。(また次行った際に写真アップしますw)

 

此方は通常2パターンあります。カスタードプリンとプレミアムプリン。季節によっては、季節のプリンもあるので、クラシカルプリン好きは全部試してみたくなるのでは?

 

自分が知る限り、季節のプリンは、カボチャのプリン、モンブランプリンです。ん~、他にはどんな季節のプリンがあるのでしょうね?

 

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください~♪

最後に

GW中は、飲食店も営業してるとは限らないので、お店のHP、SNSがあると事前にチェックできるのは有り難いですよね。

 

くまも、今日行く予定でしたが・・・お休みだったので行くのを止めました。いやぁ~、行く前にチェックして良かったです。 次は、プリンは勿論、ドリンクはアイリッシュコーヒーを頼んでみたいです!!

 

お店は、決して広くはない上、常時混雑してる人気店なので長居するには適してません。なので、食べ終わられたら、スッとお会計をして次の方に席を譲ることを強くおススメします。

 

此方のお店が気になる方は、是非お店の営業時間を確認してから行かれて下さ~い。coffeehousenishiya.com

 

広尾にあるラグジュアリーな隠れ家イタリアン

こんばんは。食いしん坊なくまです。

 

今日は、広尾にあるイタリアの郷土料理とイタリアワインが頂けるラグジュアリーなイタリアンを1軒ご紹介させて下さい。 

f:id:kuma110:20190429145035j:plain

はじめに

昨日に引き続き今日も広尾のお店をご紹介しようかと思います。笑

 

皆さんは、広尾というとどういうイメージがありますか?

 

高級住宅街、セレブな街、外人さん率高めの街ですよね。それプラス、食いしん坊なくま的には、広尾と言えば、イタリアン・フレンチ激戦区って答えます!

 

今回ご紹介するお店は、渋谷区と港区の丁度真ん中あたりの南麻布にある隠れ家イタリアンです。

 

 

お店の名は、インカント

tabelog.com

どんなお店?

お料理は、イタリア全20州の郷土料理をはじめ、イタリアワインもイタリアならではの土着品種のものも数多く取り扱ってます。店内には、個室はありませんが、やや暗めの照明なので、さほど他のテーブルのお客さん気にならないかと。バータイムからは、カウンター席でしっぽりワインを飲むのもカッコいいですね。

 

店内は、ラグジュアリーでややかしこまった雰囲気があるので、ちょっとおめかしされることを強くおススメします。此方の凄い所は、広尾という場所柄にも関わらず、マニアックなイタリアの郷土料理&ワインを扱ってるにも関わらず、と~ってもリーズナブル価格で頂けるんです♪

 

コースは2種類あります。アラカルトメニューから選べるプリフィクスタイプのコースは¥7,500(税抜)。シェフのおまかせコースは¥9,000~(税抜)で頂けます。ワインの料金は覚えてないので悪しからず。苦笑 

営業時間

ディナー

18:00~20:30(L.O.)

ワインバー

月〜金 18:00~25:00(L.O.)

土、祝 18:00~23:00(L.O.)

定休日

日曜日・第1月曜日、夏季休暇期間、年末年始

アクセス

広尾駅1番出口から徒歩10分程の距離にある天現寺橋近くのビル2Fにあります。ビルの1Fには、天現寺カフェがあるので、そちらを目指されるとわかりやすいかと。

お料理

予約の際に、シェフのスペシャルコースをお願いしてました。また、此方の常連さんから此方のブロードは絶品と伺ってたので、是非ともブロード、メニューに入れてくださいとお願いしてから伺いました。(以下の写真は、2018年の晩秋に4人で訪れた時の写真です。)

 

うさぎの香草巻きローストの冷製ポルケッタ

f:id:kuma110:20190429132656j:plain

手前のほんのりピンク色したお肉が、ウサギの香草巻きローストです。右側には、マルケ州のワイン、アニス、フィンネルを使用したソース。奥には林檎とチコーリアのサラダが添えられてます。

 

個人的にジビエは得意でなく、うさぎもよく何人からか臭みのないチキンと思えば大丈夫、って聞きますが、それでも苦手な部類です。ですが、此方のはそんなうさぎが得意でない自分でも、一切臭みを感じずに、飲み込まずにちゃんと噛んで頂けました~!笑

 

ミッレコセッデ

f:id:kuma110:20190429132654j:plain

名前だけ聞いた時は???でしたが、日本語に言い直すと、カラブリア風ミネストローネとのことでした。

 

此方の1品は、ポルチーニ茸、野菜、豆、パンチェッタをじっくり煮込んだミネストラ、トップにはリード・ヴォーのフリットが乗ってて、なんとも贅沢なミネストローネっ!!

 

トルテッリーニ・イン・ブロード

f:id:kuma110:20190429132651j:plain

常連さん曰く、此方のブロードは、是非とも食べてほしい1品とのこと。一見地味ですが手間が凄くかかるので、食べたい方は事前に要予約です。

 

此方のブロードは、牛・豚・うさぎを詰めたラヴィオリ、ホロホロ鶏のブロードに浮かべたエミリア・ロマーニャ風とのこと。凄く澄んだコンソメの味わいでして、ラヴィオリも本当にうさぎが入ってるの?牛と豚だけじゃないんですか?って思わず聞いちゃいました。笑 いやぁ~、噂にたぐわぬ絶品の1品でした~!

  

キタッラ タラバガニのフルーツトマトソース アドリア海風

f:id:kuma110:20190429132649j:plain

一見少ないから、物足りないって感じるかもですが、此方のコースは、結構品数多い上に結構お腹にたまるので、パスタはこれぐらいが個人的には嬉しいです。

 

此方のパスタは、1人あたりフルーツトマトを確か20個分使われており、タラバガニの香ばしさも相まって、と~ってもフルーティーで美味しかったです!

 

デリツィア・アル・リモーネ 

f:id:kuma110:20190429132723j:plain

コースの最後には、ドルチェ and/or チーズを選べます。チーズを選ぶ気満々でしたが、この日は珍しくお腹がいっぱいすぎてチーズ食べる余力がなく軽めの此方、アマルフィ名物のレモンケーキを選びました。

 

そうそう、此方、ソムリエの石川さんは、ワインだけでなくチーズのプロフェッショナルでもあるので、チーズもざっと20種類以上ズラリと並ばれた見たこともない魅力的なチーズを見せてくださいます。1つ1つ説明を聞いてるとチーズ愛がすご~く伝わってきて食べたくなること間違いなしです!!

飲み物

アルコールが飲める3人はアルコールペアリング、残り1人はノンアルでお願いしました。ノンアル、何があったかは・・・全然覚えてないので悪しからず。苦笑

 

中でも個人的にこの日ナンバー1だった組み合わせは以下の通りです。

ヴィスタマーレ カ マルカンダ ガヤ 2012

f:id:kuma110:20190429132721j:plain

ブロードに合わせて頂いたのが、此方の2012年のカマルカンダのヴィスタマーレ。此方は、トスカーナ州のヴェルメンティーノ主体でヴィオニエをブレンドされた辛口の白ワイン。

 

元より大好きなワイナリーですし、好きな品種ということもあり、飲む前から美味しいってわかってましたが、ブロードと合わせて頂くと、より一層ワインも華やかさが増して美味しかったです。

最後に

ちょっとした記念日やデートにピッタリの素敵なイタリアンです。イタリアワイン好きには堪らないラインアップにも出会えること間違いなし♪

 

お食事として伺うのではなく、ワインバー利用として伺うのもアリとのことで、場所柄か、遅い時間帯にワインバーでチーズ&ワインを楽しむ方も多いとのこと。確かにお料理のコースを楽しむのも良いですが、ワインバーで軽く2,3杯っていう使い方も素敵ですよね。近隣の方が羨ましいです・・・

 

もし気になられましたら、是非お店のHP、チェックされてみてください~!

incanto.jp

 

広尾にある隠れ家でフュージョン料理が頂けるお店

こんにちは~。食いしん坊なくまです。

 

今日は、広尾にある予約困難のイノベーティブ・フュージョンのお店を1軒ご紹介させて下さい。 f:id:kuma110:20190428093817j:plain

はじめに

今回ご紹介するお店は、イノベーティブ・フュージョンのお店と記載しましたが、一体どんなお料理を提供するお店なのか、軽く説明させて下さい。

 

難しいことは言えないですが、簡単に言えば、和・洋・中の調理法を取り入れた新しいスタイルです。イタリアンな1品が出てきたと思ったら、次はフレンチ要素たっぷりの1品、箸休めに和食~!!などと、イタリアン、フレンチ、和食、中華がミックスされた芸術的なお料理、でしょうか。

 

都内で今回ご紹介するお店以外のお店でしたら、SUGALABO@神谷町とかSECRETO@牛込神楽坂とか、現在休業中ですが銀座 盡(ジン)が有名かと思われます。

 

今回ご紹介するお店のヒントとしましては、

ヒント1:2018年4月に今現在の場所、広尾でオープン

ヒント2:お店の名前はシェフのフルネームを使用

ヒント3:広尾に来る前は、北海道のミシュラン1つ星レストラン、リストランテ薫のシェフ

  

ではでは、答え合わせと行きましょうか?

 

 

お店の名前は、長谷川 稔

tabelog.com

どんなお店?

上のヒントでも書きましたが、シェフはもともと北海道の江別でリストランテ薫で働かれてたシェフです。ミシュラン1つ星を獲得された後は、次のステージとして、北海道から東京へと拠点を移し、イタリアン・フレンチ激戦区でもある広尾で新店をオープンされました。(いやぁ~、本当、凄すぎますよねっ(o´艸`))

 

店内は、1Fにシェフが調理してるところを見渡せるシェフズテーブル、2Fにキッチンを見下ろせるカウンター席があります。ちなみにトップのアイキャッチ写真は、シェフズテーブルです。

 

お料理は、おまかせコース1本。オープンしてから暫くは¥15,000(税抜)で頂けましたが、2018年の確か10月か11月?以降から¥30,000(税抜)になりました。ワインペアリングは、¥15,000(税抜)~。(有り難いことに、コース料金¥15,000の時に行けて本当ラッキーでした!!)

営業時間

昼12:00~、夜18:00~ or 20:00~の一斉スタート

定休日:火曜日、水曜日

アクセス

広尾駅1番出口から徒歩5分程の距離にあります。お店は1軒屋でして、黒い建物が見えたら小さな看板探してみてください。

お料理

それでは、以前にも増して予約困難になった長谷川シェフの唯一無二のお料理の写真を何枚かシェアしたいと思います。

 

それではお写真、どうぞ~!!(2018年の晩秋に行ったときの写真です)

 

▼静岡県稲取 金目鯛の鱗焼き サラダ仕立て

f:id:kuma110:20190428093811j:plain

此方、長谷川シェフのスペシャリティの1つでありまして、なんと最初からドドーンときました。いやぁ~、噂にたがわずお美しすぎて、くまの写真では伝わらないのが申し訳ないです・・・(興奮しすぎて手が震えっぱなしでした。爆)


香ばしく焼かれた鱗は、食感がとても楽しいですし、白身もとても2時間火入れしたとは思えない旨味がたっぷりで驚くほどしっとりしてて柔らかでした。バルサミコ酢と北海道産フルティカのピューレなども合わさり旨味塩味酸味が全て1体として味わるとっても素敵な1皿からスタートとは度肝を抜きましたっ!

 

▼クエとレンコンのベニエ ブレザオラとキャビア添え

f:id:kuma110:20190428093808j:plain

静岡県伊東産の神経〆クエと姫路レンコンのベニエ、別名フリッターです。奥にあるベーコンみたいなのは、ブレザオラというイタリアの塩漬けされた生ハム、そして手前にはキャビアが添えられてます。

 

▼冷製のタリオリーニ 白子添え

f:id:kuma110:20190428093805j:plain

ふふふ、ちょっと一見、ドキッとしますよね?笑


細いタリオリーニの上に大きな白子がど~んと乗ってて一見シンプルですが、迫力があります。個人的に白子はあまり得意でない食材にも関わらず、こだわりの鱧に蛤のお出汁を使って独自の調理法で作られた此方の1品は思わずお替りしたいぐらいの美味しさでした。

 

▼カツレツ ジャガイモとチーズと共に

f:id:kuma110:20190428093936j:plain

このカツに使われてるお肉がまた凄いのでご紹介させて下さい。月に1頭しか出荷しないレアな北海道新富地区「野生の牛」の地ビーフ、それもそのシャトーブリアンの部分を使われてるんです!・・・本当贅沢すぎますよね?笑

 

カツの下に添えられた北海道産ジャガイモとチーズも決して脇役レベルではなく、メイン級の美味しさなんです~♪

 

▼モンブラン ラフランスのピューレ マスカルポーネとラム酒のクリーム添え

f:id:kuma110:20190428093932j:plain

デゼールの前までは、長谷川シェフのお料理でして、デゼールは、女性パティシエの方の作品です。

 

モンブランに使用されてる栗は、高知県四万十の四万十栗!!そこに、長野県産ラフランスのピューレ、イタリアのマスカルポーネとラム酒のクリームの組み合わせは、凄~く上品でドストライクの味わいでした~!

飲み物

ドリンクは、ワインペアリングとノンアルペアリング2つあります。お酒好きのくま達は勿論・・・ワインペアリングをチョイス。笑

 

ワインは普段断然白派でして、赤だと軽めだったりピノノワールでしたら好きなんですが、滅多に飲まないのが、ボルドーの赤なんですよね。ですが、お料理とのペアリング次第では、美味しく頂けるので本当ペアリングの威力、凄いですよね~♪

 

今回特に印象深かった1本は此方です。 

シャトー パヴィ マカン 2006 f:id:kuma110:20190428093929j:plain

カツレツと合わせて頂いたのは、ボルドー地方サンテミリオンのメルロー主体のフルボディの赤。薫香、ブラックベリーやブルーベリーなどの黒果実の味わい深いパワフルでリッチな1杯でした~!

最後に

正直、ちょっとくま的には敷居の高いでしたが、オープンした時から行ってみたいな~って思ってたお店で、可能なら値上がりする前に行きたいと思ってたんです。そしたらそしたら!!想いが通じたのか、いつも素敵なお誘いを頂くグルマンからお誘いが来たのでビックリしました。笑

 

今だと最低予算¥5万はすると思うので、くま的には、此方、もう幻のお店になりそうです。いやぁ~、実に素敵な夢を見させていただきましたっ!(〃▽〃 ) お食事で体験できたこと、将来に役立てないとですね♪ 

 

巣鴨にある日本一のショートケーキがあるお店とは

突然ですが、苺のショートケーキを食べるとなったら、そのお供は、コーヒーでしょうか。それとも紅茶でしょうか?

 

コーヒーでしたら、苺の酸味と生クリームと相性の良い、程よく酸味のあるコーヒー、エチオピアのイルガチェフェとかコロンビアあたりがピッタリに違いないです。紅茶でしたら、ダージリンとかキームンも良いですよね~♬

 

紅茶でもコーヒーでも、どっちも美味しいと思いますが、個人的に今日ご紹介するお店は、お紅茶の方が合いそうだと思いました。

 

今日は、巣鴨にある日本一のショートケーキが頂けるパティスリーをご紹介させて下さい。ではでは、皆さま、是非お紅茶の準備をどうぞ~!<(_ _)>

f:id:kuma110:20190429152420j:plain

続きを読む

巣鴨の住宅街にある隠れ家イタリアンといえば

こんばんは。食いしん坊なくまです。

 

今日は、巣鴨の住宅街にある隠れ家イタリアンを1軒ご紹介させて下さい。

f:id:kuma110:20190425193148j:plain

はじめに

昨日のお蕎麦屋さんは大塚だったので、今日はそのお隣、巣鴨にあるお店をご紹介したいと思い此方を思い浮かべました。笑

 

ふふふ、お蕎麦とイタリアンが好きなんです~(* ̄(エ) ̄*)

 

イタリアン好きなら、ここ行かないと勿体ないよと言われたので、そう言われたら食いしん坊としては、行かないわけにはいきませんよね?とのことで、お誘いを頂いて行ってきました。

 

 

お店の名前は、TRATTORIA  DA PEPI(トラットリア ダペピ)

tabelog.com

どんなお店?

シェフと奥様のお二人で切り盛りされてるお店です。店内は、カウンター4席とテーブル席が2卓とこじんまりとしており、まさに温かみを感じられる雰囲気です。店名にトラットリアとついてる通り、気軽にフラッと寄れる素敵なお店です。(ただ、最近は予約困難みたいなので、行きたい場合は電話で確認してくださいね?苦笑)

営業時間

月~土 18:00~22:00

定休日:日曜日

アクセス

JR山手線、巣鴨駅南口から徒歩10分程の距離にあります。住宅街の公園のすぐ隣にあるので、公園目指して行けば見つけられますよ♪

お料理

イタリアのトスカーナ料理をはじめとする、イタリアの郷土料理を味わえる本格イタリアンです。

 

注文は、アラカルト若しくはお任せコースのどちらかを選べます。シェフのお任せだとメニューにないものがでてきたりするとのことなので、折角なのでコースでオーダー♪ちなみにコースは、¥3,800、¥4,500、¥6,500とあります。(税抜価格で表記)

 

くま達が行ったのはちょっと前で2018年の9月のものですが、特に気に入った数品のお写真をどうぞ~!(写真は¥6,500のコースを注文+単品でドルチェを注文したものです)

 

あ、ちなみにトップのアイキャッチ写真は、此方のお店で頂ける前菜です。4人分でして、コッコリ、生ハム、ストラッキーノ(水牛のチーズ)の盛り合わせ♪

 

▼レバーのクロスティーニ

f:id:kuma110:20190425184032j:plain

これは確実に次回もマストオーダーですね。そして、また4人で行くなら2皿頼むことにします。笑

 

▼ムール貝スペルト小麦のズッパ

f:id:kuma110:20190425184029j:plain

ムール貝の下にモチモチぷちぷちとしたスペルト小麦が入ったスープ。ですが、これはまるでリゾットのようでした!残ったスープに自家製パンを浸しながら食べると2度楽しめるとのこと♪

 

▼自家製パン

f:id:kuma110:20190425184025j:plain

自家製パンは、クラストはパリッ、中のクラムはむっちりとしてて、まるで米粉を使用してるかのよう♪そのままでも美味しいですが、やっぱりスープに浸して食べるとより一層美味しさが!!これも1人1切だったので、食いしん坊面子はやや物足りず。笑

 

▼手打ちタリアテッレのポマローラ

f:id:kuma110:20190425184022j:plain

手打ちタリアテッレの上にはポマローラとバター。ポマローラはトスカーナの郷土料理である野菜入りトマトソースとのこと。玉ねぎ、人参、セロリ、バジリコなど香味野菜をたっぷり炒め、そこにホールトマトに生のトマトを入れてじっくり煮込んでから裏ごしたトマトソース。混ぜた後の写真は、撮ってないので悪しからず。

 

▼自家製プリン

f:id:kuma110:20190425184019j:plain

ボードにプリンって文字が見えたので、気になって頼んでみました。このカラメルの照り具合から美味しさ、伝わりますでしょうか?( ´艸`)

 

飲み物

ワインの場合、メニューはないので、女将さんに好きなテイストなどをお伝えして、お勧めしてボトルをお願いしました。

 

この日の中でくまが一番気に入ったのは、このボトルです。

▼イル モンティチェッロ ヴェルメンティーノ コッリ ディ ルーニ グラッポロ 2016

f:id:kuma110:20190425184043j:plain

イタリアのリグーリア州のヴェルメンティーノ100%の白ワインです。ムール貝のズッパと一緒に頂きましたが、この組み合わせは素敵でしたね~♪

最後に

あまりイタリアの郷土料理は頂いたことないので、経験値少ないですが、今回¥6,500のコースを頂いた中でも、ムール貝スペルト小麦のズッパと手打ちタリアテッレのポマローラは悶絶級でした♪デザートはコースの中に含まれてないので単品で追加オーダーしました。

 

実直な骨太イタリアンがお好きな方は嵌るかと思います!

 

種類もすご~く豊富なので色々食べたい方は、3人~4人で伺うことをおススメします。メニューも一期一会なので、果たして次にはどんなお料理が待ってるか、想像するだけでワクワクが止まりません~!

 

大塚駅で藪そばを食べるなら

麺類の中でも比較的ヘルシーで栄養のあるものといえば、お蕎麦!!

 

皆さんは、お蕎麦はお好きですか?

 

都内でお蕎麦を食べるとなると、"藪そば"と"更科そば"が多いですよね♬

 

中でも藪そばといえば、汁が辛いのが特徴的なので温かいお蕎麦より、やはり冷たいお蕎麦の方が美味しい気がします。くまは、どっちも好きですがw

 

今日は、 大塚駅にある、知らないと辿りつけないであろう藪そばが食べられるお店をご紹介させて下さい。 

f:id:kuma110:20190424170917j:plain

大塚駅でご飯をするなら

皆さんは、大塚駅ってどんなイメージがありますか~?

 

(ここでいう大塚駅は都内の豊島区、池袋の隣駅にある大塚のことです) 

 

大塚駅の南口方面には、インド料理の有名店(カッチャルバッチャル)があったり、ミシュラン1つ星を取ったラーメン屋さん(創作麺工房 鳴龍)があったり、日本酒好きには堪らない居酒屋が何軒かあります。

 

一方、大塚駅の北口方面は、チェーン店が多く雑多な雰囲気が漂ってます。ですが、天下の"星野リゾート"が大塚駅北口にオープンしたのは意外でしたっ!!その名も"星野リゾート OMO5 東京大塚"。

 

今回ご紹介するお店は、そんな"星野リゾート OMO5 東京大塚"のもう少し先にある距離にある美味しいお蕎麦屋さんです♪ 

 

お店の名は、おり戸そば切り やぶ

tabelog.com

どんなお店?

店名に"やぶ"と記載されてあるので、分かるかと思いますが、大将は上野藪そば出身のお方。店内には、入口付近の蕎麦打ちのブース、そしてテーブル席、奥の方にお座敷席がありました。


店内は明るい雰囲気で、テーブル席も程よい広さで窮屈感はないです。

 

そしてお蕎麦屋さんといったら、BGMなしのお店が多いかと思いますが、此方ではクラシックが流れてるんです!!空いてる時間帯にいけば、優雅にお食事ができますよ~!(´∀`*)

営業時間

ランチ :11:00~15:00(L.O.14:30)

ディナー:17:00~21:00(L.O.20:30)

定休日 :木曜 (祝日不定休)

※蕎麦が無くなり閉店

アクセス

JR山手線の大塚駅北口と都電荒川線の巣鴨新田駅の中間の位置にあります。いずれの駅からも徒歩5分程の距離でしょうか。

お料理 

この日は、弟と2人で行ったので、温かいお蕎麦と冷たいお蕎麦、それぞれ1品ずつ頼んでシェアして頂きました。

 

ではでは、くま達が頂いたお蕎麦のお写真をどうぞ~♪

天せいろう

f:id:kuma110:20190424160614j:plain

 

▼天せいろう用の天ぷらは、ごま油を使用してカラッと揚げられてます。車海老2本に獅子唐と大葉が1つずつ。

f:id:kuma110:20190424160611j:plain

 

▼お蕎麦はキレイな極細切りで、綺麗に丸く盛り上がってて水切りもしっかりされてて喉コシが良いですね~♪

f:id:kuma110:20190424160608j:plain

 

ただ、盛りはやや少なめなので、男性にはちょっと物足りないかもしれません。小食の方、女性やお子様には丁度良い量かと。

玉子とじそば

f:id:kuma110:20190424160605j:plain

 

藪そばといえば、汁は辛口、黒い、しょっぱいので、正直温かいお蕎麦を頼むのはちょっとリスキーかなと思いましたが、タマゴ好きなので"玉子とじそば"を見つけて即注文。笑

 

此方の玉子とじそばは、フワフワの玉子に蒲鉾、海苔、三つ葉が添えられたタイプ。汁は、流石に全部飲むのは躊躇いましたが、しょっぱすぎずバランス良いと思いました。

大塚駅で藪そばを食べるなら

此方のお店のすぐ隣にも、評判の高いお蕎麦屋さんがありますが、そちらは、夜営業で完全予約制だったりします。

 

せいろうは、量がやや少なめですが、蕎麦前を楽しんで〆にお蕎麦を頼むのでしたら、丁度良い量かと思います。今回はちょっと遅い時間に訪問だったこともありゆっくりできませんでしたが、次回は早めに時間帯に行って蕎麦前を楽しんでからの〆にお蕎麦、頂きたいですね~♪

 

本家で藪そばを頂くのも良いですが、町そばも、いいですよね♪ というか、此方、かなりレベルが高いと思います!!もし、此方方面に用事がある際、若しくは気になられた方は、是非お店チェックしてみてください~!!

 

有楽町にある昔ながらの喫茶店といえば

どの街にも、コーヒーチェーン店や喫茶店がありますが、意外と喫茶店って、コーヒーチェーン店より入りずらかったり・・・しませんか?

 

一度入ってしまえば、どうってことないですが、なかなか知らない街に行った際、ちょっと喫茶店って入りずらいなって思うのは、くまだけでないと思いたいです。はい。笑

 

有楽町といえば、新橋や銀座からも徒歩圏内なので、飲食店がひしめいてますよね♪

 

今日は、有楽町駅近にある昔ながらの喫茶店を1軒ご紹介させて下さい。

f:id:kuma110:20190423104602j:plain

続きを読む